コロナ禍で就活解禁・制約も「売り手市場」途絶える
2022年に卒業する大学生・大学院生の新卒採用の会社説明会が3月1日解禁され、就職活動が本格的に始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で学生優位の「売り手市場」は途絶えた。
昨年、大半が中止に追い込まれた対面での合同説明会は一転して開催するものの、学生たちはオンライン化や人数制限といった制約の中で活動を強いられている。
合同説明会は名古屋、東京、大阪、などの主要都市で開催、マイナビは約500社以上が参加する大規模な説明会を配信、千葉の幕張メッセでは、リクルートキャリアが人数制限を設けた。